[ |
|
] |
[ |
|
] |
[ |
|
] |
[ |
|
] |
[ |
|
] |
[ |
|
] |
[ |
|
] |
|
|
|
|
ニセ科学フォーラム 2009
(2009/11/23)
大阪大学中之島センター10F
佐治敬三メモリアルホール
菊池誠 (大阪大学サイバーメディアセンター)
左巻健男 (法政大学生命科学部)
天羽優子 (山形大学理学部)
飯島玲生 (大阪大学scienthrough(学生団体))
藤田一郎 (大阪大学生命機能研究科)
▼▼▼
YouTube
「VOICE ニセ科学」 |
東京くらしWEB
(2009/06/10)
『波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について』
東京都による不当景品類及び不当表示防止法の観点からの調査報告が掲載されています。
▼▼▼
『波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について』 |
|
MSN 毎日インタラクティブ
(2007/01/31 毎日新聞 東京朝刊)
『
理系白書’07:第1部 科学と非科学/1 万能うたう「波動」 』
記者:西川拓、永山悦子
「波動注意報」の活動が紹介されました。
▼▼▼
『
理系白書’07:第1部 科学と非科学/1 万能うたう「波動」 』
『
理系白書 』
・科学と非科学/2 教室にニセ科学
|
NHK 視点・論点
「まん延するニセ科学」
菊池 誠(きくち まこと)
大阪大学サイバーメディアセンター大規模計算科学部門、(兼)大学院理学研究科物理学専攻、(兼)大学院生命機能研究科
▼▼▼
視点・論点「まん延するニセ科学」
(YouTube 動画)
※削除されたようです。
|
■■■
「水からの伝言」を信じないでください
■■■
田崎 晴明(たざき はるあき)
学習院大学理学部物理学科
専門:理論物理学、数理物理学、統計物理学
「水からの伝言」(波動)の説明、問題点、科学のルールなどがまとめられています。
▼▼▼
「水からの伝言」を信じないでください
|
|
「それは科学ではない」
「物理学会では相手にされなかった」
(2006/10/02 読売新聞 より)
kikulog
「ししゃかもグループの発表」
↓↓↓
日本物理学会2006年秋季大会
2006年 9月20〜23日
奈良女子大学
『言葉が水の氷結状態と水中元素濃度に及ぼす影響』
・言葉による水の氷結状態の変化
・言葉に対応する水中に含まれる元素濃度の変化
高尾征治 (九州大学大学院工学研究院化学工学部門 文部科学教官 助手(工学博士)、名誉博士号(イオンド大学、哲学))
川添淳一 (研究対象は英語のジョーク)
江本勝 ((株)I.H.M. 、代替医療学博士(オープン・インターナショナル・ユニバーシティ))
増本勝久 (ホワイトマックス)
里中耕也 ((有)IHMテック)
石田静子 (サロンドジャン)
ししゃ科も会 |
第六十一回物理学会年次大会
2006 年 3 月 30 日
愛媛大学・松山大学
『「ニセ科学」とどう向き合っていくか?』
・マイナスイオン
・水は答えを知っている
(波動)(水の結晶)
田崎晴明
物理学会でのシンポジウム「『ニセ科学』とどう向き合っていくか?」について
(物理学会でのシンポジウム開催のおしらせ) |
毎日放送 MBS
ニュース番組 「VOICE」
(18:16〜18:55)
3/24に、 「水からの伝言」(波動)(水の結晶)に対しての批判的な特集の放送がありました。
「“ニセ科学”に我慢できない科学者」
(Google) |